SSブログ

七草粥&七福神巡り [日常生活]

あけおめ~~
クリスマスはここぞとばかりにクリスチャンしてたのにお正月は日本の
伝統行事しちゃったよ。

七草粥は小学校の「昔遊び会」という行事で頂きました。
七草粥ではなく”七草ごはん”でしたが今時の小学校の給食ってほんと
おいしー!食器もきちんと陶器だしお箸だし牛乳はビンじゃないし
人間らしい食事だわ。自分の小学生時代のってあれ囚人食?だよ~。
この「昔遊び会」というのははねつき、こま回し、お手玉、おはじき、あやとり
など日本のお正月遊びを地元のお年寄りに教えてもらうという主旨の行事
らしいのですが、うちのジジババに打診したところ「仕事が休みの時くらい
自分で行きなさい」(バレエなんかに行ってないで、と言いたいらしい)と
説教され、私が参加するはめに。でも昨今私達の世代で日本の伝統遊び
を継承できますなんて親いないよねえ??なので私はなんと”竹馬”担当を
志願しました(泣)。これだったら小学生時代やったことある、、って。
んで当日学校に行ったらやはり参加してる親なんて各クラス2,3人しか
いなくて。でも学校側が毎年地元の自治会?老人会?子供会?から
お年寄りを招待してるらしく、そこのおじいさんと一緒に竹馬教室やり
ました。”竹馬名人”とか名札つけさせられてこちらも開き直るしかなか
ったです(汗)。まあでも小学生なんて人の話なんて全然聞いてないので
いきなり「やりたい~」だったので、ひたすら補助にまわってました。
ちなみにうちの子はめんことあやとりに参加したらしく、まんまと見捨てられ
てしまいました。
その後教室で七草ごはんの給食をみんなで食べてお役終了。
その日のバレエの初レッスンには行けませんでしたが、まあ子供にも
担任にも”母親やってます”をアピール?できたような気がします(トホホ)。

それからもうひとつのイベント「七福神めぐり」はこれはJRのイベントで
参加しました。車のないうちの家族は昨年からJRの「駅からハイキング」
にハマっていて、今回はそのお正月バージョンだったのです。
場所は自分にもゆかりのある吉祥寺。昨日のイベントは当日飛び入り参加
だったのだけどエントリーさせてもらえたし、バスも用意されていて
至れり尽くせりでした。私この近辺はほんと縁があってすご~く楽しかった。
なんたって昔の職場&スタジオがあった場所だから。
リハーサルに使った武蔵野体育館と武蔵野スタジオ。文化祭の舞台となった
武蔵野市文化会館。在職中、妊婦検診に通った武蔵野日赤と仕事で図書館見学させ
てもらった武蔵野女子大。この辺には20代の自分がいるわ~~。
さらに今のスタジオがある三鷹市と発表会の舞台となる吉祥寺前進座劇場。
ここら辺一帯には自分の過去と未来が混在しています。そして現在進行形で
今頃スタジオでは午後のレッスンやってるんだろうなあ。
親は余計な感慨に耽っていましたが、子供はスタンプラリーのノリで
七福神巡りができて結構楽しかったみたい。神社やお寺って結構入って
みることないもんね。この街の違う一面を見れてそれはそれで楽しかった。
一応お正月らしいことできたしね。

とりあえず通常運転戻ってきたのでネットに浮上しました。
またまた愚痴りやら恨み節(しつこい)やら、テンションあがったり下がったり
を繰り返すことになろうかと思いますが、よろしくお付き合い下さい[晴れ]

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。