SSブログ

あなたは「繊細さん」? [日常生活]

借りてた本に予約が入ったので、返す前に診断テストやってみた。
タイトルは「繊細さんの幸せリスト」
23項目のうち12項目当てはまれば「繊細さん(PSC)」だそうです。
□微妙な環境の変化によく気づくほうだ→[×]
う~ん気づかない方が多い。いつも私の知らないところで話が決まっている。
□他人の気分に左右される→〇。左右されない人っている?
昔、不機嫌オーラの塊みたいな上司と一緒に仕事してたので、職場は大所帯がいいと学んだ。
□痛みにとても敏感である→△。敏感じゃない人っている?
でも私、歯医者の麻酔断ります。あれくらいだったら耐えられる。
□忙しい日々が続くとひきこもりたくなる→〇。こうしてネットする時間がなかったら枯渇する。
□カフェインに敏感→[×]。別に眠れなくても平気。
□強い光、ざらざらした感触、サイレンの音に圧倒される→〇。そうじゃない人っている?
うちは蛍光灯使ってません。テーブルランプの明かりが好きです。
テレビはうるさいのでつけない。寝具は全てフワフワなものに新調しました。
□豊かな想像力を持ち、空想に浸りやすい→〇
その辺は別宅ブログ参照かな。豊かすぎる感性と妄想の持ち主でした(過去形)
□騒音に悩まされやすい→〇。そうじゃない人っている?!
テレビ&CMが嫌いなのでテレビはつけません。
□美術や音楽に深く心が動かされる心→〇。心を動かされない人っている?!
□とても良心的である→?
意地悪で損得勘定の激しい性根をなんとか良心でカバーしようと努力している。
□すぐにびっくりする→◎
息子や旦那はぎゃあぎゃあ言わない。地震とかでもすぐ大声だしてしまう。
□短期間にたくさんのことを頼まれると混乱する→〇
キャパオーバーにならないよう予防線張ってる。
□他人の不快の原因にすぐ気づく→〇。多分、気づいてると思う。
□一度にたくさんのことを頼まれるがいやだ→〇。いつも予防線はってる。断れないタイプなので。
□ミスをしたり忘れ物をしないよう気を付ける→〇。そうじゃない人いる?!
□暴力シーンが苦手→〇
これは男女差じゃないかなあ~私はニュースの映像も見ません。ラジオです。
新聞は日経MJ新聞&朝日中高生新聞です。三面記事がないやつ。
□たくさんのことがまわりで起こっていると神経がたかぶる→〇
そうじゃない人いないと思う。
□空腹になると気分が悪くなる→〇。そうじゃない人いないと思う。
□生活に変化があると混乱する→〇。引っ越し、転職には慎重です。
□デリケートな香り、味、音を好む→[×]。味音痴です。音感もないです。
□動揺するような状況を避けることを最優先にしてる→◎
ハイ。いつも最悪の事態を想定して生きてます。
□仕事をするとき競争させられたり、観察されると力が発揮できない→[×]
ガチンコ勝負好き。ギャラリーがいると張り切る。
□子供のころ親や教師に「敏感だ」とか「内気だ」思われていた→[×]
活発だった。でも赤ちゃんの頃は夜泣きはすごかったらしい。気難しい子供だったらしい。 

15項目〇だけど、自分は繊細さんだなんて思ってない。どちらかというとタフな
タイプだと自負している。メンタルヤバかったり、テンション低めではありますが、
それでも私は今まで大勢の人間のなかで生きてきた。3人兄弟の末、ベビーブ-ム世代
マンモス校のなかで育ってきたので、色々耐性ができたのだと思います。
まわりに期待されていなくても、自分が一番でなくても、そこそこその集団のなかで
楽しくやっていく術を身につけたのだと思います。息子の幼稚園~中学、そして今の教会の
婦人会と絶え間なく役員頼まれてきたのも、多分他人とうまくやれる害のない人として目
を付けられたからだと思う。
今の職場もダンススタジオも絵本サークルも女ばかりの集団ですが、年上とも年下とも
楽しくチームプレーできてる(と思っている)人と接するのが好きなのでADHDでもPSC
でもない。心療内科にいってもなんにも治療してもらえないタイプ。

繊細さんではないけれど、繊細さんが持っている6つの能力は当てはまる気がした。     
□小さなことに気づいて楽しむのが上手→庭の花や鳥たちに癒される
□自分に合うのものが一瞬でわかる(直観力)→買い物はサクサクするほう
□本質的な事に目を向ける→リアルアラフィフ主婦の生活を赤裸々に語っているつもり
□繊細な感性が豊かな表現力につながる→バレエであり、ブログやインスタ
□人のためと思うと力を発揮できる→人のためというより家族のためにがんばってる
                 教会や図書館、学校の仕事も根底は地域貢献
□相手に共感できる→チームプレーはまさにそれが大切

それから繊細さんが幸せになるためのポイント、これも当てはまる。

□欲を禁じない
→欲を禁じていると人生が停滞する、というのは真実だと思う。
 コロナ禍だったから仕事が減ったから気分的に自粛生活送っていましたが、今は
 お金がかかっても 欲しい物やりたいことをしてみよう、少しは家から出てみよう
 と思っている。一応仕事もしているわけで、仕事やバレエに着ていくための服を選
 ぶことは健全な欲求だと思うし、着ていく場が今でもあることに感謝している。
□身の回りのものを心地よいものに置き換える
→これもわかる。消耗品は新しくする。50代を迎えるにあたり、というわけではないけど
 寝具一新しました。睡眠環境はとっても大事。
□違和感のあるものは手放す→通販で買った失敗品はがまんして着ない。一度着て違う
 って思ったらがまんしなくていいと思う。
□アウトプットすることで心が整理される
→SNSは繊細さんと相性がいい、これ納得!繊細さんは雑談は苦手だけど、物事の
本質を掘り下げるのが好き、なので自分が感じたことを好きなように発信できるブログ
は相手を気にしなくていいので繊細さんにぴったりなツールだそう。文章にすることに
よって考えが整理され、自己治癒に至る。
また自分の考えを書くことでこんなのあり?から「あり」にする。これもよくわかる。

私はインスタでは勝手にハッシュタグ作ってシリーズ化してます(笑)
#アメリカ男子推し #スケオタ事件簿#坂の上にある学校#ピアニストのいるバレエ
 スタジオ#モフモフと記念撮影  などなど一応オリジナルです。
ブログやインスタはじめると身の回りのものが「全てネタ」って思えてくるから(笑)
これってネタ探しでやってなくない?って自問することが多々ある。
理由がブログのネタのため、インスタ映えのためでも、その人がそうやってリア充
するならそれでいいじゃんって思う。

それから繊細さんのSNS発信のアドバイスとして世間のニーズやフォロワーの反応
を見てそれに「呼応」するのではなく、あくまで自分の興味関心を自分視点で「深堀り」
するやり方をお勧めしています。それまさに私のブログ&インスタのスタイルです。
好きなことだけ書く。応援してる選手のことだけ書く←(フィギュアスケート)
例え非国民と言われようとも(爆)なるべくネット裁ちして自分の見たままを
書くのが私のフィギュアスケート感想のスタイルです。他にも色々読んでもら
えばわかるように赤裸々ブログです(汗)
インスタも同じ。にゃんすたぐらむにはにゃんすたぐらむのルールがあるそう
ですが(顔出し禁止とか)、私のスタイルとしては投稿は「猫」「庭」「マンション
インテリア」、ストーリーズで「バレエネタ」「レッスン動画」「スケオタネタ」を
あげています。需要があるかどうかでなく、あくまで”自分で見たい”があります。

もうひとつ大切な私のアウトプット=「バレエ」は言葉では表現できない感情を表す
ための表現方法。音楽表現、身体表現でしか発散できない欲求を満たしてくれます。
この本曰く「表現することで自分がどんな人間かがわかってきます。、、すると
外見や立ち振る舞い、行動にも自分の美学が反映されるようになり、全方位にその
人らしさが表現されていくのです」まさにそうありたいと願っている。
美しい音楽に全身を委ねることによって、スタジオの鏡に映る自分は違う人間に
見えてくるのです。ここでOKならあとはありのままの自分でいいって思える。
だってどちらも本当の自分の姿だから。


だた50代を迎えて思うのはいつまで踊れるのか?というタイムリミット。
他人を見ていて60代はOKだけど、70代はやっぱりイタイ。←(ジャズならいいかも?)
そしたら迷わず私は「書く」ことにシフトチェンジしてくつもり。
図書館の本を手当たり次第借りて、こうして感想書く作業も私のライフスタイル
にあっているかなと思っています。スマホばかり眺めていないで「読む」インプット
「書く」アウトプットも大事にしていきたい。書かないとどんどん流れ言ってしまうので
50代なら50代のその時の自分の感情を書きとどめていきたいなあと思う。




コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。