SSブログ

ゲネ&運動会 [バレエ]

5月の終わりに大ホールを借りてのバレエの発表会のゲネがあり、6月はじめに高校校庭を借りての中学校の運動会がありました。相変わらず上がったり[グッド(上向き矢印)]下がったり[バッド(下向き矢印)]しています。

ゲネとは衣装付き通し稽古なのですが、衣装は一度返却しなければならないため照明あわせのときだけ着用し、踊るときは脱いで踊りました。例のごとく録画してもらったのですが、色んな面で凹みました。


やっぱりここの教室、若い子がメインなんでピッチピッチのなかで踊るのってツライなあ~って思った。
私たち大人メンバー4人をそろいもそろってガリなんでなんか同じ衣装でも貧弱なんだよね~~。
何よりもここの教室って先生の私たち大人クラスの扱いが疎外感を増長させてるんだよね。
私たちだけ違う衣装、立ち位置もずっと最後列。プログラムも私たちだけ別枠だし。30代40代の出演者はほかにもいるのにいわゆる先生の門下生じゃないから?
「”眠り”は子供メイン」ってしきりに言うけど、言い換えればあなたたちは主役じゃないって意味だよね?
私がもっと踊りたいというと「子供メインだから」と言うし、もう少し衣装の丈を短くしたいというと「あなたたちは貴族だから」って言うし。んで2幕ではポロネーズのあとずっと舞台袖に座っていて欲しいといわれ。結局私たちのここでの立ち位置って飾りなの?って話だよね。

そんなあれこれが私たちのなかにあり、今日思い切ってメンバーのなかで年長かつはっきり意見を言える彼女が先生にズバリ意見したんですよね。衣装の件、ずっと舞台袖で壁の華やってる件、それと振付のことまで。
衣装はチェンジしてもらえました。ただしチェンジした衣装も先生が選んだもの。舞台袖にいる件は決着がつかず。私たちも強くは言えなくて。先生も自由に出入りしていいと言うし、私はもうそれで先生の気が済むならやればいいんでしょって気持ちです。
んで振付の件。これは「仮面舞踏会」のラストのポーズなのですが、私はずっとなんか盛り上がりにかけるラストだな~と思っていて、そのことをこの間のゲネのあと動画をみんなで共有しながら言ってみたのです。
そしたら他のみなも同意してくれて提案してみるべきだと。押しの弱い私は話がそういう方向に流れたら切り出せるかな~くらいに思っていたのですが、押しの強い彼女は、今日はっきり先生に提案したのでした。
う~んそれが話の持ってき方がちょっと強引だったためか、先生完全に怒ってました。
いやさずがに私だって今まで振付した当人に振付変更して下さいって直談判したことないって(汗)
チャイニーズ先生(男性)には本番直前にどーにもこーにもいかなくなって訴えたことあるけど、もちろん却下されました。曲のテンポひとつ変更してくれませんでした。
以前のジャズスタジオでも先生の振付は絶対でした。ビデオ録画して必死に踏襲しました。、、、だって相手は一応プロですから。生徒からここはユニゾンここはシンメでラストはトルネードで、みたいに具体的かつ生意気な意見言われたかないでしょう。
ここのローズマリー先生はご高齢でかなり心の広い先生ですが、今日は怒ってるのはっきりわかりました。
んでみなさんが納得のいくまで考えましょ(怒)って。、、、先生、これが私の意見であること恐らく気が付いただろうな。今までちょくちょく意見してきたから。でもさすがに振付変更は言い出せなくて、押しの強い彼女に言ってもらったことくらいお見通しだろう。

こうして我を通してしまい、ものすごい気まずい雰囲気でレッスンは終わったのだけど、私は正直言ってもらってよかった変更してもらって良かったって思ってる。衣装も振付も変更できずにテンション低いまま迎えた発表会もさんざん経験してきたから。先生は不機嫌になってしまったけど、私たちだって衣装や舞台袖に座ってる件は結局譲歩したもの。
「仮面舞踏会」くらい本領発揮で踊りたいです。せっかくの舞台なのだから遠慮してちゃダメだって思う。
実はボーイズクラスでも一人の子をめぐって色々あって、親の私がつい口出したりでこちらも気まずい雰囲気だったりする。


そんな中あった中学校での初運動会。レッスン休んで見に行ってきました。
これはもう小学校のそれとは全然違うものでした。どちらかというと球技大会でした。
なにせ全校生徒240人という小学校の半分の人数なので運動会が成り立たないらしい。
場所は高校の校庭で平日のためもちろん高校生は授業中。なのでBGMもなし。”祭り”の雰囲気皆無。
地元の中学の運動会は軍隊式らしいですが、この中学校の運動会はすべて生徒主導のもと行われていました。
小学校の運動会はぜ~んぶ先生が父兄のためにお膳立てしてたものですが、ここでは先生は見てるだけです。
なので、、、、色々ツッコミどころ満載な運動会でした。
全員ドッチボールに全員棒引き、全員綱引き、全員5人4脚、全員大縄跳び、極め付けは文字通り1年~3年男女入り乱れての全員リレーでした。要はチームワークということでしょうか。どれだけ作戦練って協力して競技を行うかを競っているらしいです。父兄ももちろん場所取りもお弁当もなしでまあ気楽な運動会でした。
お祭り的運動会も楽しいけど、父兄に見せるために先生も生徒も授業返上して運動会の練習する必要などないと私も思うので、まあこれもこの中学校らしさかと思って帰ってきました。部活動もしかり。


この日初めて高校の敷地に入り、入学以来初めてこの学校の全貌を目にすることができました。
弓道部の練習場があったりラクビー部のゴールがあったり、もちろん野球部のマウンドやサッカー部のゴールも。水泳部のプールは体育館の上にあるそうです。卓球部はかなり強くて卓球室もあるとか。甲子園出場記念という随分古い記念碑も発見。文武両道の公立校といった雰囲気でした。
全体的にオンボロな校舎ですがなんか青春~~という雰囲気感じてきました。やっぱり共学っていいなあ~って。
それから校舎の敷地内に立ち入り禁止ではありましたがビオトープという水場が設けられいて、そこからずっとウグイスの鳴く声が聞こえたのも驚きでした。これは都会の学校にはない環境だよね。今まで通っていた幼稚園小学校のほうがはるかに都会の学校だったなあ。
これらすべてがあのサクラサクの合格発表の日に手にしたものなんだなあ~。
一年前の今頃なんて受験のじゅの字も考えてなかったのに人生不思議なもんです。

ちなみに息子、個人面談のとき先生に親子でバレエやってることカミングアウトしたそうです。
ママと娘、ではなく、パパも息子もっていったいどんな親子だ!?



コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。