SSブログ

"Bird" [フィギュア・スケート]

今年のNHK杯男子シングルは優勝経験のある上位選手たちがごそっと欠場したため、
10代若手と20代後半のベテラン対決という構図になりました。結果は見事にベテラン勢の勝利。
4回転を複数跳べる二人が表彰台というのは妥当な結果かな。
そんな結果はともかく私的にはアメリカ男子を堪能できた大会でした[グッド(上向き矢印)]そういう交換条件が
あるのかどうか知らないけどNHK杯には必ずアメリカの有力選手がやってくる。


やっぱりリッポン君とジェイソン君、他の選手と全然動きが違った!
こうして両方出てくると顕著にわかる。タイトにまとめたヘアスタイルといいぴったりとした
ブルーのコスチュームといい二人ともまるでバレエダンサー。
競技というよりモダンバレエを見ているかのようだった。
奇しくも同じブルーの衣装に身を包んだ二人は青い鳥のようにも見えた。振付もしかり。
何より体の使い方が他の選手と全然違う。指先や膝までしっかり伸び、全身を使った演技
は見ていて気持ちがいい。バレエジャンプやスパイラル、スピンも柔軟性を活かしていて
どこを切り取っても絵になる。
なんかジャンプなんていいからずっと踊っていて欲しいと思った。
フィギュアのフリーは4分半もあるので存分にその選手の踊りを堪能できます。

先週全幕もののバレエを見に行った後、ずっと抜け殻状態でした。
ああいった全幕バレエって一回見たくらいじゃなんにも記憶に残らないの。
せっかくのムンタギロフの演技もずっとオペラグラスで追っていたので全体が見れなかった。
映画だったら同じものを何回も見ることができるけどこういう舞台って再生不能だから。
せめてチケット二日分買うべきだったかな?
何より私が今まで王子役のダンサーに興味がなかったのは女性の黒子状態なのがつまらなかったから。
アダージオなんてほとんど踊ってないし。なので私はルグリ・ガラでもAプロは「海賊」のアダージオっ
ていうからグラン・パ・ド・ドゥが二つあるBプロを選び、「くるみ」も王子は3役と聞いてチケット
買ったのでした。私が見たいのは女性でなくムンタギロフのソロパートであり演技部分だったので。
それでもバレエのソロは一発芸。あっという間に終わってしまうのでほんと残像しか残ってない。
さらに男性の振り付けって決まってジャンプ・回転系重視なので、もっと色んな表現をみたいというか。


その点男子シングルは女性がいないということである意味ジェンダーフリーな振付ができるし、
4分半ともなれば氷上にストーリーを描けます。
今回リッポン君が演じたのは「翼の折れた鳥」。冒頭の振り付けからモダンバレエを思わせる独特な動きに引き付けられます。音楽は単調な曲調がずっと続くのだけど、途中ボーカルが入ることでメッセージ性が生まれます。ほかにも鳥が羽をついばむ仕草や首を傾ける仕草などが作品のアクセントになってました。
最後は静かに天を仰いでフィニッシュ。
スケートは演技が終わったあと素になる部分がいいです。人それぞれの喜びの表現を見ることができるから。
リッポン君は思わず顔を覆って喜びを表現してました。

リッポン君は昔はクリクリパーマにフリフリ衣装、音楽は王道クラシックという王子様系だったのに、
コーチが変わったせいかカミングアウト?したせいか、最近はクールカットのヘアスタイルにアップテンポな
音楽とガラっとイメチェンしてしまい、私はそれがあまり好みではなかった。
さらに4回転はおろかトリプルアクセルも得意ではない彼は2回もオリンピックのチャンスを逃していて、
何度引退を危惧したことか。
他の選手の振付も担当してるとかで、もはや選手としてはあきらめてる?と思いきや全米を制したのは去年のこと。
いつもは有料番組契約してライブで見てる全米だけど、その年は息子の受験で私はそれどころでなかった。
なので彼の優勝の瞬間は見ていないのでした(涙)
それからケガでしばらく見ないと思ったらこうして「折れた翼」の演技でカムバックしてきた。
この演技だったらたとえ上位選手が棄権してなくても表彰台残れたと思う。
てっぺんじゃなくてもこういう勝ち方もあると思う。ピョンチャンへのカウントダウンはすで
に始まっているわけで、この調子で堅実に進んでいって欲しいです。

表彰台は逃したけどジェイソン君のフリーもよかった!今までもソチオリンピックのトリを飾った「リバー
ダンス」やその次の「トリスタンとイゾルデ」など、盛り上がりのあるいいプログラムが多かった。
今回のフリー、ピアノのソロから始まって静かに盛り上がっていく曲調やら青のコスチュームやらが
リッポン君のプログラムとそっくり。
二人ともガタイがよくてスケールが大きくてまるで青い鳥が羽ばたいているかのようだった[ぴかぴか(新しい)]
リッポン君は美声を披露してくれるわジェイソン君は日本語披露してくれるわ、、、やっぱりアメリカ男子のサービス精神は受け継がれているようです[わーい(嬉しい顔)]




コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。